洗濯機まわりの収納をスッキリ!伸縮ステンレス洗濯機ラックとティム レクタングル収納バスケット活用

洗濯機ラックと収納バスケットで洗濯機まわりを収納 暮らしの整理
当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

気づけば洗濯機まわりが散らかっていませんか?洗剤やタオル、下着の収納に困っているなら、ニトリの伸縮ステンレス洗濯機ラックがおすすめ!洗濯機上のスペースを有効活用し、スッキリ収納できます。さらに、stacksto ティム レクタングルを活用すれば、すっきり収納可能。アイテムの魅力や活用術をご紹介します。

ニトリ洗濯機ラック(BH03)

伸縮ステンレス洗濯機ラック(BH03)の特長

ニトリ洗濯機ラックは幅を調整できるので便利です。引っ越しがあっても対応しやすく安心です。

  • 伸縮自在で調整可能
    • 幅を調整できるので、さまざまな洗濯機サイズに対応
       
  • ステンレス素材で耐久性
    • サビに強く、長く使える 
       
  • シンプルデザイン
    • インテリアになじみやすく、スッキリとした印象
       
  • 組み立て簡単
    • 説明書を見ながら手軽に設置可能
       
  • 最上部にハンガーバー付き
    • 一時的に掛けられて便利
       
  • ワイヤー棚を斜めに設置可
    • 高さ約28cmまでのバスケットが設置可能

  • かごやボックス置くことで収納力アップ
    • 洗剤やタオルをすっきり収納し、洗濯機まわりを快適に

       

  

stacksto ティム レクタングル

ティム レクタングル収納バスケットの特徴

ニトリのラックに置いたのはレクタングル L サイズです。サイズは約 幅 400mm×奥行き 270mm×高さ 160mm のバスケットです。

  • シンプルなデザイン
    • どんなインテリアにもなじむ
       
  • 水や湿気に強い
    • 洗濯機まわりでも安心して使える洗える
    • 汚れても水洗いできて清潔に保てる
       
  • しなやかで柔らかい質感
    • 手触りがよく、使いやすい
       
  • ささくれない
    • 安全で扱いやすい
       
  • 軽い
    • 移動や配置換えが簡単
       
  • タオル入れに最適
    • 軽いので取り出しやすく、スッキリ収納
       
  • 下着や着替えの収納
    • お風呂後の着替えが置ける
       

GUNZE store(グンゼストア)

 

ティム レクタングル収納バスケットの活用法

洗濯機まわり以外に、野菜入れやリビングのブランケット入れ、玄関のスリッパ入れなど様々な所で活用しています。お値段は高いですが、私はデメリットがないので、愛用しています。サイズが充実していて、ニーズに合わせて選びやすいです。

その他 洗濯機まわり便利アイテム

ファイルボックス スタンダードタイプ 1/2

  • 洗濯機周りの収納に最適
    • 洗濯機ラックの棚やカウンターに置くことで、洗剤や柔軟剤をスッキリ収納可能
       
  • ボトルが倒れにくい
    • 洗剤ボトルを立てた状態で収納でき、倒れる心配が少ない
       
  • 水に強い素材
    • 再生ポリプロピレン製なので、水回りでも安心して使用できる
       

 

ナイロンメッシュランドリーバッグ

  • 洗濯物を入れるのに便利
       
  • 通気性がよく湿気がこもりにくい
      
  • 持ち運びしやすい
       
  • コンパクトに収納できる
      
  • 軽くて丈夫
     

 

お風呂のスリッパ

  • 軽くてやわらかく、履きやすい
     
  • しゃがんだ時に曲がりやすい甲とソールのデザイン
     
  • バーにかけたり、フック穴で吊るして収納可能
     
  • かかとにフラット面があり、立たせやすい
     

 

防振かさ上げ台

我が家では引っ越しの際、防振かさ上げ台の購入を忘れてしまい、洗濯機搬入時に設置ができませんでした。防振かさ上げ台を使用すると振動が軽減され、お掃除もしやすくなります。

洗濯機まわりをスッキリ整えると、毎日の家事がもっと快適になります。ニトリの伸縮ステンレス洗濯機ラックとstacksto ティム レクタングルを組み合わせると、使いやすくてすっきりした洗濯スペースがつくれます。

商品の特徴は各公式サイトを参考にしております。
情報は執筆時点のものです。最新の詳細は、公式サイトや各販売ページをご確認ください。

 

タイトルとURLをコピーしました